アンチャーテッド - 砂漠に眠るアトランティス -
次世代機PS4が出たとはいえ、現段階では魅力的なソフトの数からすれば、十分戦えるゲーム機PS3。世代交代をした今こそ数ある神ゲーと言われるソフトをやっておくべき時なのではないか。そう思って、未だ未プレイの神ゲーをプレイしていく事にしよう。第一段は「アンチャーテッド - 砂漠に眠るアトランティス -
」をクリアした。神ゲーと名高いこのソフト。さすがにプレイしごたえのあるゲームだった。
初級など女、子供のやるモードだと思っていたけど最近考え方を変えたw最初ノーマルでやっていたのだけど、ちょっと積みそうになりクリアできなければ意味が無いと考えノーマルでプレイする事に!なんとかクリアにこぎ着けました。プレイ時間は14時間。まぁまぁ時間かかったかな。アクション下手な人でも、基本的な操作が出来れば大丈夫だと思います。
内容を簡単に!
主人公、ネイサン=ドレイクはトレジャーハンターである。自信の先祖は大冒険家で多くの場所に財宝を残しその手がかりを後世に残している。その手がかりを元に財宝を探し遺跡を冒険するのだが、その財宝を狙っているやつは彼一人ではない。悪の組織、マフィア的な敵役も登場し、財宝を巡り争います。
どんなゲーム?
遺跡に張り巡らされた、謎を解きながら(書物などをメモしたノートをヒントに石像などを動かし扉を開けるなど)先に進んでいく。その道中、敵もお宝を狙っているので銃撃戦になります。戦闘は、マフィアとの銃や格闘。謎を解いてまた戦闘。基本その繰り返しです。ただ、戦闘は簡単な操作で。格闘も銃撃戦もボタン数個しか使わないので簡単ですし、必要な時はボタン表示が出るので初心者にも安心です。
映画のアクションシーンを体験できるゲーム
このゲーム、グラフィックが素晴らしいてのは、もちろんなんですが、映画さながらの演出を体験できるゲームです。燃えるロケーションでマフィアとの戦闘が待っています。個々の場での演出がたまりません。沈み行く船で水が迫っている場でシャンデリアからシャンデリアへ飛び移ったり、空飛ぶ輸送船で戦闘の上、墜落確定の輸送船からの脱出など見事なグラフィックを二重分に活かした演出が楽しめます。
シナリオは…そこまで期待しちゃいけない
ゲームをプレイする上では、十分おもしろいシナリオです。設定も世界観も見事です。ただ、これを映画など映像作品として見た場合は突っ込みどころ大杉です。敵側が使う、幻覚をみせる銃を使えばすぐに勝てるだろうし、まず、大群の敵に勝利してるって事自体違和感があります。ツッコミだすとキリが無いです。ただ、ゲームをする上では関係ない。リアルに敵が強かったり銃弾に一発当たれば死んでしまうってことなら難しすぎるもんね。シナリオはキャラクターを動かす動機、世界観に浸るってくらいのものとしてプレイするのであれば十分楽しめます。
最後に…
さすが、名作と言われるゲームだけあって面白かった。コツコツと敵を倒して前に進み、散りばめられたヒントを元に謎を説く。思考回路と運動神経を程よく刺激してくれるいい作品です。未プレイの方は是非やって見てください。
0 件のコメント:
コメントを投稿