もう、書かないでおこうかなぁと思ったんですがDBのキャラでベジータを書かないのは気持ち悪いので書いてしまいます。
ベジータは放出系
なぜ書かないでおこうかなぁと思ったのか。それは、どう見ても放出系だからです。放出系の性格は短気、大雑把ですね。ベジータは大雑把なのかな?繊細な性格な気もします。しかし、それをかき消すほど短気ですよね。常に怒っているイメージがあります。あの容姿、怒る為に生まれて来たみたいな顔ですよね。てか、これくらいでもう、書く事が思いつかない。ベジータについて愛がないのかな…
それでは必殺技を見ていきましょう。
ギャリック砲
ビックバンアタック
ファイナルフラッシュ
ベジータが超ベジータになってセル完全体に放った技です。
恐らくベジータの最大の必殺技。宇宙にまで届くその技はセルの体を貫いてます。
発射に至るまでの気を貯めて手に集めてる演出がたまらなくかっこいいです
最後はベジータの反則技です。技の名称はゲームや解説本によって違うので
自分なりにしっくりしたのを書いてます。
自分の命を投げ打ってまで放った自爆技。威力は折紙付きですが、
放った後のベジータは灰になって崩れ落ちてます。その表情が何とも悲しい。
粉々になって風に晒されているのがなんとも儚いです。
最後に…
どうでしょう。どう考えても放出系ですよね。かなり破壊力のある技を多く持っています。力あるのみって感じでクリリンのテクニックや発想の転換をうまく用いた技、気円斬とは対照的です。技から察するに強化系よりの放出系なのかもしれませんね。以上で、HUNTERxHUNTERの念能力はドラゴンボールで適用できるのか!?について考えてみたシリーズを終わりたいと思います。反論はあると思いますが、読んでくれた人ありがとう
ございます。



0 件のコメント:
コメントを投稿