2015年6月13日土曜日

ペヤング告発者の批判は妥当か??個人の力が企業を上回る時代!!


どうもShinyaDDです。

先日、ペヤングが発売再開されましたね。テレビでもニュースになっていました。ネットでは再開後、全然売れてないってな情報もありましたが、結局のところ爆売れみたいです。

さて、この騒動となったペヤング告発者が結構無残な仕打ちにあっているのはご存知でしょうか?この件に関して今回は思うところを述べてみたいと思います。




経緯を簡単に・・・


告発者は購入したペヤングにゴキブリが混入されていた。それに怒りを覚え写真にとりTwitterに投稿。瞬く間に多くリツイートされ大問題へと発展する。



その後、告発者曰く担当者からコンタクトがあり「お互いのためにも画像を消してくれ」と要求される。告発者は要求をのみ、画像をTwitter上から消去するが半ば脅しのような言い方に不満をつぶやく。


そして、Twitter上では彼への侮辱が相次ぎ、さすがに傷つくとしてTwitterのアカウントを削除する


簡単いうとこんなもんだろうか。

告発者への批判


ここに、彼への誹謗中傷のまとめがある。それを見ていると

・この写真は捏造だ!
・ペヤングが食べられなくなった!!
・値段が高騰した!!

などの内容がきつい言葉で罵られてます。でも、後の検査で捏造でないことがわかり、ペヤング製造元のまるか食品も事実と認めています。下の二つはそうなったとして、捏造ってのは事実無根てことですね。告発者がペヤングファンによって特定されたり結構な被害にあってます。ネットの噂なんでデマかもしれませんが、大学を退学させられたって噂もあるくらいです。散々な目にあってます。

しかも、批判しているのは食べれなくなって怒ってるんだからペヤングファンってことですよね。でも、結果的には告発によって少々食べられない期間があったけど、工場は数段に綺麗になり衛生面も見直され、パッケージも変わり湯きりがスムーズになりました。

ゴキブリと一緒に挙げられた麺を食べていたかもしれないファンにとっては、メリットしかないのに批判しているのはファン・・・なんか不思議な構造です。


個人が企業に勝る。ネットの力の脅威



さて、個人が企業相手に勝つ何てことはあまり聞きません。裁判で長年争って勝利を勝ち得たってことは聞きますが、結構な苦労です。ただ、今回のようにネットを使えば簡単に企業に大ダメージを与えることができます。

ここで錯覚が生まれます。個人としては企業相手に戦えるはずがない。

「このまま泣き寝入りだ。せめて、一矢報いてやる」

と思って投稿したのかもしれません。しかし、その一矢は敵に致命的ダメージを与えてしまいました。下手をすれば倒産もあったと思います。イタチの最後っ屁のつもりで放った攻撃ですが、ネットを介すると威力がありすぎるのです。そのことを知っておかないとやりすぎだ!と見方であるはずの一般市民から攻撃対象になってしまうのです。

ロンブー淳さんの例


淳さんは黒歴史を掘り返されたくないでしょうが、ここで一例。昔、淳さんが路上でニコ生をしていた時に、警察と一悶着ありそのやりとりがそのまま放送されたことがありました。


相手は国家権力です。個人対国家権力。この動画を見て僕的には国家権力に挑む勇ましい映像として捉えたのですが、世間は違いました。彼は批判の対象となったのです。

もちろん、彼が述べた主張が実際の法律と違っていたってこともあるでしょう。(撮影許可的なこと)しかし、撮影許可をニコ生やyoutubeでとっている個人なんてなかなか聞きません。テレビでも事件が起こると近くにいた人が撮影した映像が流れたりします。もちろん、撮影許可なんてとってないと思います。

だから、間違いとはいえ重箱の隅レベルの話。抽象的な構図としては違反をしたが、その対応が横暴な警察に立ち向かう個人ってことでいいと思うのですが世間の批判は警察ではなく淳さんでした。

これもネットの力ですね。この動画が拡散されることにより、一個人の攻撃とは思えないような威力を持った攻撃を放つことができるんです。その攻撃に対してやりすぎだと批判されてしまう。


告発者はどうすればよかったのか??


ただ、個人が手に入れたネットの力は使ってはいけないって事じゃないと思います。威力が強すぎる分、最後の手段としてとっておく。そして、まず、ネットに上げずに直接企業と対峙する。そのやりとりを経た後、不満があれば投稿という形にすれば、批判は少なくなるんじゃないかな。

さらに、今回の件で企業側もネットの力がどれほど凄いかがわかったと思うのでこういった案件には丁寧に応じてくれると思います。もっと言えば、迷惑料的な何かが送られてきて無事解決って事なる可能性も高いです。今回の件でこの迷惑料も品がグレードアップしてるはず。だって、ネットにあげればえらい騒ぎになっちゃうんだもん。よく投稿せずに行ってくださいましたってなもんでしょ。

こうすれば、こっちは批判を受けずに恩恵を受けられるという形で幕を降ろせます。だからといって絶対捏造はダメですよ!!企業側は捏造犯を見分けなくちゃいけないので大変ですね。

最後に…


僕は、ペヤングを食べた事がありません。関西ではあまりメジャーじゃないのかな。でも、コンビニで売ってるのを見た事はあるので食べようと思えば食べれます。(まだ関西では発売再開してないけど・・・)

この件で工場綺麗になったっていうし逆にペヤング食べてみたくなりましたw宣伝効果もちょっとはあったのかな??製造元のまるか食品さんは、事件以降超衛生的な工場に生まれ変わったという事を暗に打ち出しながらこのピンチをチャンスに変え危機を乗り切って欲しいです。こっちで発売されたら食べてみよう。

以上、ShinyaDDでした。










0 件のコメント:

コメントを投稿